ハローグラス日誌の一覧
- 
					
					
						
					
					バラをスケッチする絵手紙サークルの女性達。にしきのローズ5月24日、久しぶりに、にしきのローズにバラを撮りに行く。 バラの写真は、このブログでも既に150枚近く掲載し... - 
					
					
						
					
					新緑の山陰を背景にした静寂のルピナス。境・御嶽山公園5月23日、午後境・御嶽山公園にルピナスを見に行く。 前回は(週一回のルピナス写真日記でも書きたい。)は、強風... - 
					
					
						
					
					真上から見たクリンソウは、小さな花がリング状並んで・・・昨日に続き、ぐんまフラワーパークのクリンソウ。それも上から撮った写真。 クリンソウの花は、上から見ると小さな花... - 
					
					
						
					
					光を感じる見頃のクリンソウ風景。ぐんまフラワーパーク5月18日、快晴。ゴールデンウィークを挟んで、およそ20日間家にこもり創業計画を練っていた。技術のことなら、何... - 
					
					
						
					
					週一回のルピナス写真日記でも書きたい。境・御嶽山公園久しぶりに車で15分の境・御嶽山公園に行く。目的は、多分咲き出していると思われるルピナスの花の撮影。風が強い日... - 
					
					
						
					
					昨19日午後8時過ぎ、ハローグラスの全てが停止してしまった現在、5月20日午後4時30分。 どうやら、システム障害も復旧したようだ。 昨日(19日)午後8時過ぎにハロ... - 
					
					
						
					
					原種のチューリップそれともチュウリップから脱線しまくったが・・・ぐんまフラワーパーク・四季エリアの片隅に原種の"チュウリップ"、否"チューリップ"かな、と疑問が湧いた。"ウ"... - 
					
					
						
					
					型板ガラスにチューリップのガラスピースを接着したような光景前日に続いて、ぐんまフラワーパークのチューリップ。 写真をパソコンに取り込んだ時点で整理し、花のアップで模様を... - 
					
					
						
					
					ぐんまヅラワーパークのチューリップまつり4月24日、ぐんまフワワーパークのチューリップまつりで撮ったチューリップの写真。掲載が遅れた理由は、出し惜しみ... - 
					
					
						
					
					4月アクセス解析。加工ガラスのものづくり(PDF)のアクセスが・・・4月の平均訪問者数は338人/日、252~496人/日のバラツキの範囲で推移し、3月と比べ平均30人/日で減少... - 
					
					
						
					
					展示庭園コンテストの会場で、ルピナスが美しかったぐんまフラワーパークで、チュウリップを撮った後、園内をウオーキングした。すると、"展示庭園コンテスト"の会場が... - 
					
					
						
					
					ロックガーデンの木々の色とりどりの美しさに想う。ぐんまフラワーパークのロックガーデン。 高山直物系の小さな花々もだが、背景の木々の色とりどりの美しさにフォーカ... - 
					
					
						
					
					気乗りしないまま撮った山吹、どこかにそれが現れているようで・・・ぐんまフラワーパークで、道端に咲いていた山吹。雑木林を背景に何の変哲もない光景だったが逆光気味で輝いていたのを... - 
					
					
						
					
					見返した瞬間、この構図で、と撮った花水木。ぐんまフラワーパークぐんまフラワーパークの帰り駐車場に向いながら何気なく振り向くと、正面に咲いている花水木がとても見事で新鮮に見え... - 
					
					
						
					
					たそがれ風景のミツバツツジの写真、ぐんまフラワーパーク今春、ぐんまフラワーパークで、ミツバツツジを見かけた都度、写真を撮っておいた。 今回、その中から3枚選んでみた... - 
					
					
						
					
					境・島村の渡しと田島弥平旧宅・・・ジグソーパズルを作った境・島村の利根川プラザ水辺公園の河津桜やいせさき市民の森で撮った桜の花でジグソーパズルを作った。 ... - 
					
					
						
					
					姫りんごの2次元オブジェは、果樹のフェンス仕立てだった4月24日、ぐんまフワワーパーク・ハートフルガーデンで姫りんごの花が咲いていた。白い小さな可愛い花だ。 以前、... - 
					
					
						
					
					ふらり、と山野草展に立ち寄ると光背の放つ後光に見えた雪餅草4月24日、チュウリップが満開との情報に、ぐんまフラワーパークに行く。9時過ぎに到着し、年間入園パスポート... 

