アクセス解析、昨年9月から丸一年に及んだブレークを振り返って
- カテゴリー:
 - ステンドグラス・ビジネス
 - 旧SEO対策
 - SEO対策
 
8月から続いている平均訪問者数800人/日の傾向が、今も続いている。丸1年に及んだブレークも、やっと終わったようだ。
振り返ってバブルなブレーク、と解釈することにしている。が、プラス面も大きかった。
何より、ブレーク前、平均訪問者数350人/日だったのが、バブルを返上した現在も800人/日に増加している。
その中身もぐ~んと目的に沿って質が高い。その辺を考慮すると、有効訪問者数はブレーク前の3倍以上に達しているだろう。
前置きは、この位にして、9月の平均訪問者数は807人/日、558~1011人/日の範囲で推移し、7月と比べ大幅に60%ダウンした。月当りだと、延訪問者数2.4万人、参照ページ数11.5万、ヒット数19万に減少した。
下図は、昨年9月から始まり一年に及んだブレークの月別の経過。説明は省略したい。興味ある方は、アクセス解析を参照して下さい。
以上から、見えてきた課題は、
① 本来のガラス加工と写真・ジグソーパズルとは、サイト分割する必要に迫られていること。階層的関連も薄く複雑で、両者のコンテンツの両立は、もはや難しい規模に達している。
② ネットショップ開店準備中・創業準備中ということで、ページランクが下落している。
(HPのコンテンツも未更新(3年位)のままで、陳腐化している)
③ 現在の条件下(MSIE6.0・Invalidホスト・中国)で、平均訪問者数1000人/日を目標にすること。
④ MSIE6.0・Invalidホスト・中国の動向に注意すること。
| 
 MSIE6.0・Invalidホスト・中国 月の統計  | ||||||||||
| 
 月  | 
 一日あたりの平均  | 
 月合計  | ||||||||
| 
 Hits  | 
 | 
 Pages  | 
 Visits  | 
 Sites  | 
 KBytes  | 
 Visits  | 
 Pages  | 
 | 
 Hits  | |
| 
 6212  | 
 | 
 3851  | 
 807  | 
 5151  | 
 11387590  | 
 24230  | 
 115548  | 
 | 
 186388  | |
| 
 19138  | 
 | 
 15568  | 
 2037  | 
 9342  | 
 53241252  | 
 63149  | 
 482625  | 
 | 
 593298  | |
| 
 25097  | 
 | 
 20167  | 
 2900  | 
 8323  | 
 69746982  | 
 89916  | 
 625186  | 
 | 
 778018  | |
| 
 26884  | 
 | 
 21195  | 
 3398  | 
 8071  | 
 71119306  | 
 101966  | 
 635852  | 
 | 
 806545  | |
| 
 28632  | 
 | 
 23815  | 
 4411  | 
 8957  | 
 82016806  | 
 136741  | 
 738290  | 
 | 
 887593  | |
| 
 17856  | 
 | 
 14505  | 
 2216  | 
 6924  | 
 51212356  | 
 66508  | 
 435156  | 
 | 
 535685  | |
| 
 14004  | 
 | 
 10907  | 
 1411  | 
 6078  | 
 43382971  | 
 43742  | 
 338125  | 
 | 
 434139  | |
| 
 16071  | 
 | 
 13020  | 
 3016  | 
 3716  | 
 49551731  | 
 84473  | 
 364560  | 
 | 
 449991  | |
| 
 32263  | 
 | 
 28199  | 
 6964  | 
 4687  | 
 113325812  | 
 215894  | 
 874175  | 
 | 
 1000154  | |
| 
 18643  | 
 | 
 15373  | 
 3457  | 
 3831  | 
 58432476  | 
 107190  | 
 476589  | 
 | 
 577937  | |
| 
 7267  | 
 | 
 5089  | 
 674  | 
 3596  | 
 17030903  | 
 20236  | 
 152691  | 
 | 
 218012  | |
青空を背景にした秋明菊の写真が無かった気がしたので、庭に咲いていたのを切り花にして撮った。

少し恰好をつけようと、いじっていたら、残っていた2弁も散ってしまった。散って坊主になった実、これから咲こうとするつぼの違いは、ふっくら加減だな、と想った。

投稿日:2013年10月11日


