商品戦略。接着ステンドグラスの美しさに感動する、癒し創造サービス

  • 関連キーワード:
  • なし

お馴染みの事業ドメイン図を、商品戦略の視点で書き替えてみた。

理由は、事業活動を、大きく下記の3つに分類し、オリジナル商品との絡みで説明したい、と考えた。

① オンリーワン技術・ものづくり

強みのことであり、具体的には当社のシーズのこと。

キャッチコピーならば、「接着ステンドグラス」で、言い表している。

これについては、既に「加工ガラスのものづくり」として、PDFで公開している。

               
           加工がらすのものづくりPDF

② 販売・ホームページ

ハローグラスのネットショップ「あおい」で販売予定である。

オリジナル商品化後、ここに商品ページを追加して販売する予定でいる。

限定品販売で、希少性でブランド化が、販売方針です。

② オリジナル商品

問題は、そのオリジナル商品の開発だが、現在「商品戦略、商品企画」を勉強中で、具体的にはブランド創生セミナーでも試行錯誤していた。

下図は、それを元に考えたものである。

商品戦略を一言で言えば、

「接着ステンドグラスの美しさに感動する、癒し創造サービス」

お客様のベネフィットは、「感動して、癒され元気になる」

事業戦略を一言で言えば、

接着ステンドグラスの美しさに、感動し癒され元気になるような癒し創造サービスをネットショップで販売する。

 創業理由なので、くどい位しつっこく、自問自答してきた。

決して、オンリーワン技術が、創業理由でないことを。、オンリーワン技術はシーズであるが、ニーズとは別物であることをつい最近まで気付かなかった。

でも、ビジネスはニーズがなければ、つまりお客様や社会に役立たなければ成り立たない。知識としては、理解していたつもりだったが、消化不良だった。

org30.jpg

ハローグラス・トップページへ

投稿日:2012年03月02日