オンリーワン技術の客観的評価は、自由形状・ガラス板・NC加工

  • 関連キーワード:

ホームページ公開直後、「自由形状 ガラス板 NC加工」のオンリーワン技術が、「自由形状 金属」の研究情報として直接、ハローグラスにリンクしていた。

誰が何故と思い、調査したことがあった。

しばらくして、昨年の夏に、「ハローグラス」で検索すると下記の様な検索サイトに変更していた。

suiren20.jpg

haroken.jpg

以上のことは、ヤフーぎじゅつぶと云う技術に特化した検索サイトで、研究・開発・調査等技術的な結果のみ抽出するサイトの仕業だと思った。

現在では、ハローグラスとのリンクも消えた模様だが、

自由形状 ガラス板] 技術者のための研究情報

[金属 自由形状 量産] 技術者のための研究情報

は、独立してそのまま残っている。

これ等技術情報の発生源は、ハローグラスであると思っている。

ちなみに「自由形状 ガラス板 NC加工」でヤフー検索すると現在、下記のような検索サイトが表示されるが、競合者もなく、ハローグラスだけであり、当社のオンリーワン技術であることがわかる。

suiren21.jpg

条件を指定して検索 ×

ウェブ検索結果

自由形状 ガラス板 NC加工 で検索した結果 1~7件目 / 約37件 - 0.60秒

ステンドグラス・ガラス工芸のハローグラス、高品質こだわり5ヶ条のガラスピースを製作、ガラス板(自由形状)のNC加工(CAD・CAM)、自社開発CAD・CAMソフトウエアの著作権・加工法の特許権を販売・提携・譲渡します。
www.haro-glass.com/index.html -キャッシュ
今、ステンドグラスにこだわらず、"ガラス板NC加工法"を中心とした ... この多角形化CAMが、"ガラス板NC加工法"に相当し、 ... この オンリーワン技術である"ガラス板NC加工法"により、 どんな形(自由形状)でも、 ...
www.haro-glass.com/blog/cat13/cat14 -キャッシュ
このマイツールを使用したガラス板加工で製作するガラスピースは、ステンドグラス製品・ガラス工芸 ... ステンドグラス・ガラス工芸等のガラス板加工のことならば、 ... ガラスピースの受注加工(自由形状NC加工) 4. 本 ...
www.geocities.jp/haro_glass/korekara.html -キャッシュ
ガラス板加工とは... ステンドグラスやガラス工芸品などの. ガラスピースのNC加工法です。 ... どんな形(自由形状)でも、加工OK! 滑らか仕上げで(機械部品並みの精度) ... ガラス板加工へのコメント. ログインするとコメントができます。 ...
cmizer.com/movie/23710 -キャッシュ
こ れ ま で. 代表 広川勇. 昭和16年9月 誕生 ... 名称は、「硬脆性材料板の数値制御(NC)加工法」です。 ... ガラス板等の自由形状の加工法を軸にしたビジネスや活動の場を. 広げて行きたい。 仲間が集うサークル ...
www.geocities.jp/haro_glass/enkaku.html -キャッシュ
板ガラス(ガラス板)から、CAD. CAMによるNC加工で、自由. ... この オンリーワン技術である"ガラス板NC加工法"により、 どんな形(自由形状)でも、 ... ガラス板加工のことならば、 ..ガラスピースの受注加. 工(自由形状NC加工) ...
gjtb.net/detail/自由形状 ガラス板_development_1.html
... 高品質こだわり5ヶ条のガラスピースを製作、ガラス板自由形状NC加工(CAD・CAM) ... 自由形状(あらゆる形状)の輪郭(切断)加工を前提とした多角形化NC加工法(特許)を考え、 これを実現するため専用の区分けCAD ...
gjtb.net/detail/金属 自由形状 量産_all_1.html

たとえばここで、「金属 自由形状 量産」をクリックすると下記のように
ヤフーぎじゅつぶの検索サイトが表示される。

一位はハローグラスのホームページである。

suiren19.jpg

金属 自由形状 量産

  • ALL File
  • PDF
金属 自由形状 量産に一致するページ 約134件中 1- 30 件目

金属 自由形状 量産

以上のことからしても、ハローグラスのオンリーワン技術の客観的評価は、

「自由形状 ガラス板 NC加工」のキーワードにあると再認識した。

これを具体化した加工技術が「多角形化NC加工法(私が名付親)」であり、

硬脆性材料板の数値制御加工方法がタイトルかな、と考える。

suiren22.jpg

ハローグラス・トップページへ

投稿日:2009年07月10日